9月25日(火) 防災頭巾
「先生、縫い方を教えてください」「半返し縫いがうまくいかない」
今、6年生は家庭科の時間に防災頭巾を作っています。
自分で針に糸を通し、時にはミシンを使い、悪戦苦闘しながら
完成に向けて頑張っています。
私も小学校の頃、子どもたちと同じように家庭科で苦労した思い出があります。
しかし、親元を離れ一人暮らしを始めたとき、小学校で学習しできる
ようになったことがかなり役立ちました。ボタン付け、手縫い、調理、
ジャガイモの皮むき、洗濯等等。
今は苦労しているが、それが何年後かにはきっと自分の力になるはずです。
完成まであと少し。ファイト、6年生!
6年生担任 梅下 博道
|
登録日: 2012年9月25日 / 更新日: 2012年9月25日