梅雨が例年より早く明け、いよいよ夏本番を迎える季節となり、連日厳しい暑さが続いています。1年生のアサガオや2年生のミニトマトが鮮やかに色づき、子どもたちの笑顔も夏の日差しに負けないくらい輝いています。今年は例年に比べて雨量が少なく、猛暑日が続いていますが、教職員一同、熱中症対策に十分注意を払いながら活動を進めています。

 

 もうすぐ七夕です。校内に飾られた短冊には、「困っている人が幸せになれますように」や「友達との絆を大切にしたい」という心温まる願いが書かれていて、子どもたちの優しい心が見受けられました。
 天の川を挟む織姫星と彦星の再会を期待し、夜空に想いを馳せる子どもたちの願いが印象的です。

 

校長 原山 稔郎