今週のノートルダム(12/7- ) vol.1「6年生 学校長 宗教授業『いのちのリレー』」
12月9日と10日、6年生はそれぞれのクラスで校長先生の宗教の授業を受けました。
どの授業も最初は祈りから始まります。心を落ち着けて授業に臨みます。
校長先生から授業を受けるのは初めてで、子ども達は少し緊張している様子でしたが、自己紹介の楽しいお話を聞いてすぐに笑顔になりました。
今日の授業のテーマは「いのちのリレー」です。父、母、そしてその先祖から受け継いだ「いのち」について、話を聞きました。
自分がほかの誰とも違う自分として生まれてきたことの尊さ、親への思い、今生きていることへの感謝など、さまざまな感想を書きとめました。
子ども達にとってはかけがえのない命についてあらためて考える機会となりました。
登録日: 2020年12月10日 /
更新日: 2020年12月10日