今週のノートルダム(6/13- ) vol.2「6月 土曜参観日と父母の会講演会」
6月18日は土曜参観日でした。平日はお忙しい保護者の皆様も多数お越しくださり、子ども達もはりきって授業を受けていました。
各学年の授業の様子を写真でご紹介します。
<1年生>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<2年生>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<3年生>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<4年生>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<5年生>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<6年生>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
授業参観の後は、NDホールで父母の会主催の講演会が行われました。
本校在校生の保護者でもいらっしゃる京都大学総合博物館准教授 塩瀬隆之先生が「日本の未来をつくる子育て ―コミュニケーションでかわる世界―」と題してご講演くださいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「子育て」で素敵な日本をつくりましょう―とのメッセージで締めくくられたご講演には、今の大人達が経験したことのない“人口減少社会”を担う子ども達をどのように育てていけばよいのか、子育てのヒントがたくさんありました。
このご講演については、9月発行の今年度前期「父母の会会報」に掲載されるとのことですので、楽しみにお待ちください。
登録日: 2011年6月28日 / 更新日: 2011年6月29日