給食人気メニューレシピ「ペンネのボロネーゼ」
保護者の方々からのリクエストにおこたえして、学校給食の中から子ども達に人気のあるメニューのレシピをご紹介します。
ペンネのボロネーゼ
●材料(大人4人分)
ペンネ |
200g 200g 100g 420g 30g |
トマトケチャップ |
●作り方
-
鍋または深めのフライパンにサラダ油を薄くひき、豚ミンチを中火で炒めます。塩・こしょうをして8割程度火が通ったらにんじん、たまねぎの順に炒めていきます。
-
たまねぎに火が通り少し水分が出てきたら、ほんの少し水を加え、コンソメと鶏がらスープの素でうっすら下味をつけて煮ます。(このとき豚ミンチからのアクや油を取り除きます。)
-
煮立ったところにチーズを加えて煮溶かせ、弱火にしてトマトケチャップ・トマトピューレ・ビーフシチューの素で味付けしていきます。(あればデミグラスソースをベースに使うとより一層コクが出ておいしくなります。)
-
かくし味にウスターソースや濃口しょうゆを加えたり、トマトの酸味が強い場合は少し砂糖を加えたりすると味に丸みや深みがでます。
-
別の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、多めに塩を加えペンネを茹でます。少し硬い程度でざるにあげ、しっかり水気をきりソースの中に加え絡めていきます。ペンネが程よい硬さになれば出来あがりです。
※ バジルや粉チーズとの相性も良いのでお好みで試してみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
登録日: 2010年10月13日 / 更新日: 2010年10月13日