司書教諭をしています。

毎朝8時から開館していますが、いつも早く入りたい子どもたちがたくさん待っています。

図書館内の温度や湿度の管理もしているので、過ごしやすく、落ち着いて、本を読める環境を整えています。

先日、ある子がカウンターの前のソファーに座って言いました。

「わたし、図書館大好きなんです。教室で何かいやなことがあっても、ここに来たら落ち着いて、またがんばろうと思えます。」と。

 

学校図書館の機能の一つに、「心の居場所」の確保があります。

学校内でのサードスペースとして、子どもたちの心のよりどころになるよう、学校図書館を運営していきたいです。

 


「夏読! ~夏のおすすめの本~」


大垣書店イオンモール北大路店、髙野店、烏丸三条店にて、ND小特設コーナーを夏休み前に開設予定

後日、本校HPにて「学校図書館だより」7月号に掲載します。ぜひご覧ください。