今日は、高学年の参観・懇談会でした。

全体会やそれぞれのクラスに来られている保護者の方の参加されている数をみているとしっかりと子どもたちや学校のことに関心をもたれているのだなと感じました。

「関心をもつ」ということは、一緒に考える、歩み寄っていることを態度で示していることなのではないかと思います。

 

子どもたちのことに関心をもち続ける。

 

成長するほど「自分のことは自分で」と言われる子どもたちですが、手を放しすぎず、一緒に考えて、教師としても子どもたちに関心をもち続けていきたいと感じた日でした。