1年生スキー学習 R1,R3
2月4日、1年生のR1,R3の2クラスが滋賀県の箱館山スキー場に出かけました。
<1年生のスキー学習のねらい>
- 冬季の厳しい自然環境の中で雪に親しみ、雪上での楽しみ方やスキーの基礎を学ぶ。
- 集団活動を通して、協力の精神を学ぶ。
初めてのスキー学習ですが、4,5人の少人数のスキー班ごとに専門のスキーインストラクターの先生がついて、手取り足取り教えてくださいます。靴のはき方から優しく丁寧に指導してくださいました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
はじめは平らなところで基本を習いました。片足だけスキー板をつけたり、ストックをもたなかったり、いろいろな方法で練習します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インストラクターの先生のご指導のもと、傾斜のある場所に行ってもすべれるようになりました。
スキー経験のあった子ども達もレベルに応じてさらに上達することができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキーが初めての子どもも何度目かの挑戦だった子どもも、それぞれに自信をつけることができた一日でした。
<保護者の皆様へ>
顔がはっきりと写っている子ども達についてはセキュリティを考慮して、ゼッケンの名前の部分を一部画像処理しています。
登録日: 2010年2月10日 / 更新日: 2010年2月13日