学院祭バザー 準備の様子
子ども達をはじめノートルダムファミリーの皆様が楽しみにしている10月19日の学院祭バザーの準備が着々と進んでいます。
バザー前々日の金曜日には子ども達ががんばって荷物や机・いすなどを運びました。階上に運ぶ1,2年生の机やいすは、5,6年生が代わりに運びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5,6年生はスポーツフェスティバルの時と同様、係活動として仕事を担当し、学校行事を支えます。持ち場ごとに集まって注意事項を聞くなどの打ち合わせを行いました。
![]() ![]() |
バザー前日の土曜日には、父母の会本部役員・特設委員会・文化委員会、学院祭委員・学院祭準備委員・クラス委員、バザー参加サークル、有志のお父様方とたくさんの保護者の方々が力を合わせて、明日にひかえた学院祭バザーの準備を行ってくださいました。
![]() ![]() |
どの場所でも保護者の皆様が子ども達のため、学校のために献身的にご奉仕くださいました。保護者の皆様と教職員がともに、学院祭バザーが思い出に残るすばらしい一日になることを願って、力を合わせて準備しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
このようにお母様方、お父様方のご奉仕、各ご家庭からの寄贈品、手作りの規定作品など惜しみないご厚意に支えられて、学院祭バザーは行われます。
|
学院祭バザーが、すべてのノートルダムファミリーの皆様にとってよい一日でありますように。
登録日: 2008年10月18日 / 更新日: 2008年10月19日