学校生活 ND小の1日

START
7:30
登校
写真

警備員や先生、友だちとあいさつを交わします。

  • 交通指導員や警備員による見守り体制
  • 保護者に登下校を自動通知するサービス「ミマモルメ」
8:15
朝読書&モーニングタイム
写真

読書に親しみ、学びの準備を進めます。週に2回はNativeによる英語の読み聞かせです。

8:25
校内テレビ放送
写真

放送委員がスタジオから生放送で、表彰や献立などを全校へ毎朝届けます。火曜日は英語放送です。

8:35
朝の会
写真

健康を確かめ予定を共有し、みんなで心を整えて、学びの準備を進める時間です。

8:45
1・2時間目
写真

基礎学力を大切にし、一人ひとりの興味を活かし楽しく学びを深めます。

10:20
リフレッシュタイム
写真

外で遊んだり読書をしたり、友だちと共に元気いっぱいに楽しく過ごします。

10:40
NDタイム
写真

英語や算数、漢字の短時間学習に取り組み、繰り返し学ぶことで基礎学力を伸ばします。

10:50
3・4時間目
写真

図工や音楽で感性を磨き、協働的な学びで非認知能力をじっくりと育てます。

12:25
給食
写真

温かな給食を友だちと囲み、笑顔で味わいながら心もお腹も満たします。

13:10
清掃
写真

教室を自分たちの手で整える中で、物を大切にし感謝の心を丁寧に育てていきます。

13:25
5・6時間目
写真

英語学習や礼法学習を通して、国際性と伝統を共に学び、未来へ確かな力をつなげます。

15:00
帰りの会
写真

一日の反省や良かったことを振り返り、学校生活の締めくくりを行う時間です。

15:10~20
下校
写真

警備員や交通指導員に見守られ、挨拶を交わしながら安全に気を配り、笑顔で帰ります。

15:30~
放課後
写真

ASCやアクティビティを利用し、それぞれ安全に学びや遊びの時間を過ごします。

時間割

7:30~8:10登校
8:15~8:25朝読書&モーニングタイム
8:25~8:35校内テレビ放送
8:35~8:45朝の会
8:45~9:30授業(1時間目)
9:35~10:20授業(2時間目)
10:20~10:40リフレッシュタイム
10:40~10:50NDタイム
10:50~11:35授業(3時間目)
11:40~12:25授業(4時間目)
12:25~13:10給食
13:10~13:25清掃
13:25~14:10授業(5時間目)
14:15~15:00授業(6時間目)
15:00~15:10帰りの会
15:10~下校
15:30~ASC(After School Care) ASA(After School Activity)

関連動画