スポーツ学習
体を動かして 健康に、いきいきと
健康でいきいきとした体と心は、小学校時代に育ちます。
本校では、豊富なスポーツ学習、体育行事の機会を設け、子ども達の身体能力の向上、健康の維持に努めています。
年間を通し、体育行事としてスポーツフェスティバル、遠泳合宿、マラソン大会、スキー合宿、縄跳び大会などに積極的に参加することで、子ども達は達成感や成就感を知り、体育授業で習得した体の動きや身体能力を次のチャレンジに生かしています。
スポーツフェスティバル
日々培われた身体能力、体育授業で習得した運動能力を披露する運動会。学年を超えた縦割りの4色対抗で行い、成長した姿を保護者や観客の前で思いきり表現します。
|
|
遠泳合宿
学校のプールで全員が泳力を身につけ、5年生の7月に遠泳合宿を行います。隊列を組んで声をかけ合いながら、1km以上におよぶ距離を完泳します。その成就感が、努力して困難を乗り越える意志の強さを育てます。
|
|
スキー学習・合宿
専門のスキーインストラクターの指導を受け、基礎から学びます。合宿では、友達と協力し、助け合うことも学びます。
|
|
|
|
マラソン大会(西京極総合運動公園) |
|
|
球技大会 |
登録日:2013年3月 7日/更新日:2013年4月18日