3年生山の家合宿 (R9,R10)
3年生は2クラスずつ山の家で合宿を行います。6月22日、第1回目の今回は、3年9組(R9)と10組(R10)が一緒に出かけました。
<3年山の家合宿の目標>
- みんなと協力し、楽しく学び、楽しく遊ぶ。
- 山の家の自然に親しみ、自然を大切にする。
- 安全に気を配り、係の活動の責任を果たす。
今日は夏至です。梅雨のさなかですが雨は降らず、曇り空の下、子ども達は元気に学校を出発しました。
午前中は、裏山探検を行いました。山の家の奥にある「裏山」と呼ばれる山に上がって行きます。急な坂道なので足元に注意しながら登りました。下りる時は、声をかけ合って、すべらないよう気をつけながら、歩きました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
お昼はお家の方が作ってくださったおにぎりをいただきました。休息のひとときです。
![]() |
![]() |
午後は、今春、学校から移転した「祈りの森」を散策しました。
「十字架の道行き」や「ロザリオの祈り」の石碑をたどります。
![]() |
![]() |
![]() |
15時ごろから夕食の準備を始めました。かまど係、お釜係、調理係に分かれ、協力してカレーライスを作ります。かまど係が火をおこし、お釜係がお米を炊き、調理係はカレーを作ります。
昨年度の4年生が山の家の田んぼで作ったお米をいただきます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カレーライスができあがりました。自分達で協力して作ったカレーライスは思い出に残る、特別おいしい味でした。
キャンプファイアーは空模様を見ながら行う予定です。(19:00更新)
登録日: 2011年6月22日 / 更新日: 2011年6月22日