6年生を送る会
3月3日、全校児童がNDホールに集い、「6年生を送る会」が行われました。
卒業を控えた6年生の門出を祝い、今までの感謝を込めて下級生が歌やメッセージなどを贈る「6年生を送る会」は毎年この時期に行われています。
NDホールで1年生から5年生が手拍子で迎えます。この日の朝、1年生のパートナーからプレゼントされたメダルをかけて、6年生が入場しました。
![]() |
![]() |
児童会執行部の5年生の委員が会を進行します。
まずはじめに、6年生各クラスの「ミスター ノートルダム」と「ミス ノートルダム」の表彰がありました。6年生児童の誰もが下級生のお手本となる先輩であり、それぞれに努力を重ねてきました。
本当は誰もが「ミスター ノートルダム」であり、「ミス ノートルダム」なのです。
この6年間に図書館の本をたくさん読んだ児童も表彰を受けました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本校児童会が歌詞のフレーズを募り、教員がその歌詞をつなげてメロディーをつけ、東日本大震災被災地の復興を応援する歌「つながる未来」ができました。毎朝校内で流れているこの曲を、この日全員で歌いました。
「あきらめないで まえをむいて ゆっくりいっぽずつ あるいていこう
ふりむかないで そばについてるから いつもあなたをおもってるから」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各学年からは卒業していく6年生への感謝や応援の気持ちを込めて、歌やメッセージが贈られました。
4年生 「またあえる日まで」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2年生 「FIGHTMAN ~GO! GO! NOTRE DAME! GO! FIGHT! WIN!~ 」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3年生 「歌よありがとう」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
父母の会コーラスサークル 「手紙 ~拝啓 十二の君へ~」
![]() |
![]() |
5年生 「夢をかなえて6年生」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1年生 「いつまでも」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6年生 「旅立ちの日に」
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
教職員からも歌とメッセージのプレゼントがありました。思わず目頭を押さえる6年生の姿がありました。
![]() |
![]() |
最後に、東日本大震災で被災された方々に思いをよせて、皆で祈りました。
![]() |
![]() |
今までお世話になった6年生に「ありがとう」の気持ちを伝え、門出を祝うことができました。心あたたまるひとときでした。
![]() |
![]() |
「6年生を送る会」をご参観くださいました幼児・園児の保護者の皆様、ありがとうございました。