ディスカバリー鎌倉・東京コース 2日目(更新しました)
7月22日、ディスカバリー鎌倉・東京コースは2日目を迎えました。
鎌倉・東京コースの2日目は心臓手術や人工心肺について学習します。
午前中は葉山ハートセンターを訪れました。中村先生、山田先生が迎えてくださり、今行われている心臓人工弁の手術のライブ映像を見せていただくという特別な体験をしました。子ども達の質問にもていねいに答えてくださいました。
|
その後先進的で快適にすごせるように配慮のされた病院内を見学させていただきました。
![]() ![]() |
見学中に日食の時刻になり、建物の屋上から見せていただきましたが、あいにくの曇り空でした。雨が降っていなかったのが幸いでした。かわりに、きれいな海や江ノ島、葉山御用邸が見えました。心のケアも考えられた素晴らしい病院でした。
|
鎌倉で昼食をとり、一路東京へとバスで向かいました。
![]() ![]() |
東京大学では、東京大学大学院の磯山先生をはじめとした先生方が迎えてくださり、人工心臓について詳しくお話をうかがいました。
|
昨日の手術でつけられた人工心臓のヤギを見せていただきました。
|
今日も多くの先生にお世話になり、大変貴重な学習をすることができた一日でした。(19:30更新)
|
夜、ホテルで一日の学習のまとめを行うとともに、お世話になった先生方へお手紙を書いて、あらためて感謝の気持ちを表しました。
![]() ![]() |
登録日: 2009年7月22日 / 更新日: 2009年7月23日