一年生は生活の時間に、「冬のしぜん見つけ」をしました。
まずは教室で、「秋のしぜん」を思い出し…
「木にはっぱがたくさんついてた!」
「はっぱのいろは赤やきいろだったよね。」
「虫もたくさんいたよね。」
外に出て、冬の自然を観察すると…
「木にはっぱがついてない!」
「あ、つぼみかな!春にさくのかな。」
「はっぱは茶色くなってるな。」
「すてきな花がさいてる!冬にもさくんだね。」
など、実際に外に出て観察することで、
いろいろな発見をすることができました。
2025年1月29日
一年生は生活の時間に、「冬のしぜん見つけ」をしました。
まずは教室で、「秋のしぜん」を思い出し…
「木にはっぱがたくさんついてた!」
「はっぱのいろは赤やきいろだったよね。」
「虫もたくさんいたよね。」
外に出て、冬の自然を観察すると…
「木にはっぱがついてない!」
「あ、つぼみかな!春にさくのかな。」
「はっぱは茶色くなってるな。」
「すてきな花がさいてる!冬にもさくんだね。」
など、実際に外に出て観察することで、
いろいろな発見をすることができました。