お知らせ

2025年11月6日

KYOTO Teal&White PROJECT 2025 子宮頸がんのない未来へ ノートルダム女学院からの光のアクション

KYOTO Teal&White PROJECT 2025

子宮頸がんのない未来へ
ノートルダム女学院からの光のアクション

 2025年11月17日(月)、京都ノートルダム女子大学およびノートルダム学院小学校の北西角のモニュメントが、子宮頸がん啓発活動のシンボルカラーである『ティール&ホワイトの光』に包まれます。
 このカラーは、子宮頸がんへの関心を広げるため、世界中で使用されており、ライトアップは、世界保健機関(WHO)が推進する「子宮頸がん制圧プロジェクト」の一環として行われ、今年で6回目の開催となります。
 子宮頸がんは、20〜30代の女性に多く見られ、“マザーキラー”とも呼ばれる深刻ながんです。
 当日は、世界各地で啓発イベントが行われ、日本・京都からも私たちの思いを発信します。
 モニュメントのライトアップを通して、子宮頸がんをより身近に感じてもらい、関心を持つきっかけになればと願っています。
 そして、より多くの方にこの病気について知っていただき、「子宮頸がんのない世界」を目指していきたいと考えています。

【ライトアップ】
  日 時:2025年11月17日(月)17時~24時
  場 所:京都ノートルダム女子大学およびノートルダム学院小学校北西角モニュメント
      (ティール&ホワイトにライトアップ)

お知らせ 一覧へ戻る