ディスカバリー沖縄コース 1日目
7月21日、ディスカバリー沖縄コースが出発しました。
|
京都駅から伊丹空港へバスで移動し、那覇空港へは11時頃到着しました。
1日目の見学地はおきなわワールドと首里城公園です。まず、おきなわワールドに向かいました。
太鼓をたたきながら踊るエイサーを見学し、子ども達も踊りに参加しました。
![]() ![]() |
昼食は、琉球王朝をイメージしたお弁当でした。
おきなわワールドには、玉泉洞という鍾乳洞があります。鍾乳石数は日本一で、天然記念物だそうです。
![]() ![]() |
その後、子ども達は各自が希望する沖縄の文化体験学習を行いました。琉球ガラス、手作りシーサー、ろくろ陶器、紅型染めのいずれかを選択して琉球城下町で体験しました。
その後、首里城公園を見学しました。
(18:15更新)
登録日: 2009年7月21日 / 更新日: 2009年7月22日