転入学・編入学について
2025年度7月の試験は終了いたしました。
募集要項(転入学・編入学)
募集学年・人数
2025年度 1.2.3.4.5年生 各学年若干名
※帰国生の方はご相談ください。
募集対象
本校の教育方針のもとで教育を受けることに賛同している保護者の子ども
入学考査
考査日
2025年7月12日(土)午前8時50分集合
考査内容
国語・算数の筆記試験 その後、親子面接
持ち物
受験票・筆記用具・上靴
※詳細は受験票送付の際にご案内いたします。
出願期間
2025年6月24日(火)〜7月4日(金)
当日消印有効
出願手続
(1) 出願方法
以下の出願書類を所定の封筒に入れ、郵送(簡易書留)してください。
※郵送のみ、窓口受付はいたしません。
(2) 出願書類(本校事務室にて配付しております)
- 志願書
必要事項を記入し、入学検定料振込後の金融機関収納印が押印された「検定料振込証明書」(6. 入学検定料振込依頼書左票)を貼付してください。 - 受験票
受験者氏名を記入し、切り離さずにご提出ください。 受験票は7月7日(月)に返送します。考査前日までに届かない場合はご連絡ください。受験票は試験日当日に必ずご持参ください。 - 受験票返送用封筒・試験結果通知書用封筒 各1通
各封筒に、送付先住所、志願者・保護者氏名(併記)を明記してください。 - 通知表の写し(最新学年・学年のもの)
※帰国子女の場合、在学・成績を証明する書類、またはそれに準ずるもの。
※一度提出された書類は返還いたしません。
入学検定料
22,000円(検定料20,000円・郵送料含む手数料2,000円)
所定の「振込用紙」に必要事項を記入し、金融機関窓口より納入してください。
入学検定料証明書は志願書に貼付し、領収書は各自で保管してください。
一度納入された入学検定料は返還できません。
結果発表
2025年7月14日 (月) に簡易書留速達郵便にて発送いたします。
※考査内容や結果に関わるお問い合わせにはお答えできません。
入学手続き
所定の期日までに納入金を納入してください。
入学金: 200,000円
納入期限: 2025年7月18日 (金)
※納入期限後は受付できません。期日内に未納の場合は入学辞退となります。
※一度納入された入学金は理由の如何に関わらず返還できません。
学費等(年額)
費用 | 1年生 | 2~5年生 |
---|---|---|
授業料 | 606,000円 | 606,000円 |
施設設備費 | 126,000円 | 96,000円 |
教育充実費 | 120,000円 | 90,000円 |
その他費用
給食費(年額) | 145,200円 |
---|---|
ICTタブレット積立金(1〜3年)(年額) | 42,000 円 |
修学旅行積立金(年額) | 20,000 円 |
父母の会会費(年額) | 15,000 円 |
制服・かばんその他の制定品(初年度) | 約 150,000 円 |
・教材費・校外学習費等別途必要となります。
※学費及び給食費は、三期に分けて納入して頂きます。
※一度納入された学費については返還いたしません。
その他注意点
個人情報保護について
本校の入学考査にあたってご提供いただいた氏名、住所等の個人情報は本校入学 学考査およびそれに付随する業務以外の目的には使用いたしません。
不可抗力による事故等について
台風・地震等の自然災害または新型コロナウイルスを含む感染症その他不可抗力による事故 等が発生した場合、考査日程の措置をとることがあります。ただしそれによって生じた 受験生負担の費用、その他個人的損害について本校はその責任を一切負いません。受験生保護 者への連絡については、個別に連絡いたします。
お問い合わせ
ノートルダム学院小学校
〒606-0847 京都市左京区下鴨南野々神町1-2
TEL 075-701-7171 FAX 075-712-6170
事務室: 平日 9:00〜16:00 (土日祝閉室)