ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. 今週のノートルダム
  3. 今週のノートルダム(6/6- ) vol.2「プール開き 水泳学習の様子 その2(4,5,6年生)」

今週のノートルダム

今週のノートルダム(6/6- ) vol.2「プール開き 水泳学習の様子 その2(4,5,6年生)」

登録日:2016年6月13日/更新日:2016年7月 6日

6月6日、本校ではプール開きを行いました。順次行われた、4,5,6年生の初日の水泳学習の様子をお伝えします。

<4年生>

5年生になったら遠泳に挑戦することを意識して、基本から復習をしました。平泳ぎができるようになるためにキックの形を含めた泳力をひとりずつチェックし、グループに分かれて練習しています。

IMGP0896 IMGP0894

IMGP0918 IMGP0909

IMGP0950 IMGP1007

IMGP1028 IMGP1038

IMGP0988 IMGP0992

IMGP0933 IMGP1000

<5年生>

5年生は遠泳合宿に向けて、どの学年よりも引き締まった表情でプール学習の初日を迎えました。楽しいだけではない、厳しい練習の始まりです。水に入る間は山の家で作った"命札"をクラスのボードに掛けておきます。命札には一人ひとりの決意・目標を表す漢字一文字と名前が書かれています。

IMGP1790 IMGP1792

IMGP1797 IMGP1806

水の中を走ったり、伏し浮きをしたりして水に慣れた後、先生の話を聞いている間に、プールの床は最も深い155cmに変更されました。初めての155cmを体験します。どのくらい深いのか底に足をついて確かめました。

IMGP1814 IMGP1833

IMGP1840 IMGP1854

IMGP1869 IMGP1871r

IMGP1874r IMGP1879r

足の届かないところでも泳げるようになる、という決意を新たにして、平泳ぎの基本練習を開始しました。"かえる足"を一人ひとりチェックして、長時間、楽に泳げるフォームを身につけます。ビート板を持って、足だけで進めるよう練習しました。平泳ぎができる子ども達は、隣りの仲間とペースを合わせて泳げるよう、周りを見ながら泳ぎました。

IMGP2028 IMGP2045

IMGP1990 IMGP2007

 IMGP1905

IMGP1909r IMGP1915

IMGP1917r IMGP1919

IMGP1921r IMGP1949

<6年生>

水慣れのバタ足つきワニ歩きの後、昨年の遠泳合宿で自信をつけた平泳ぎから始めました。全員がすいすいと泳ぐ姿はさすがです。

IMGP1616 IMGP1613

IMGP1627 IMGP1649

IMGP1653 IMGP1658

その後、6年生の課題であるクロールに挑戦しました。グループに分かれ、ビート板を持ってバタ足を練習したり、浮きを足にはさんで手のかき方を確認したりしました。

IMGP1696 IMGP1698

IMGP1742 IMGP1720

IMGP1768 IMGP1785

 

今年度も可動床プールを活用し、体も心も強くなることをめざして、水泳学習を行います。


<関連ページ>

登録日:2016年6月13日/更新日:2016年7月 6日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 10月14日(金) 修養会

 10月7日(金)は、6年生の修養会が行われました。後期の始

更新日:2016年10月14日(金)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる