ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. 今週のノートルダム
  3. 今週のノートルダム(5/23- ) vol.1「海外からのお客さま―ノートルダム教育修道女会シスター来校」

今週のノートルダム

今週のノートルダム(5/23- ) vol.1「海外からのお客さま―ノートルダム教育修道女会シスター来校」

登録日:2016年5月27日/更新日:2016年5月30日

5月26日、本校はノートルダム教育修道女会(School Sisters of Notre Dame)のシスター方の訪問を受けました。
本校には毎年のように海外からのシスターが訪ねて来られる機会があります。

ノートルダム学院小学校はノートルダム教育修道女会から遣わされたアメリカ人の4人のシスターが1954年(昭和29年)に設立した学校です。
そのノートルダム教育修道女会のルーツは1833年のドイツにさかのぼります。ノートルダム教育修道女会は180年以上にもわたる歴史を持ち、現在、日本を含む世界30か国以上で教育活動を行い貢献しています。

今回来られたのは、ニューヨークの国際連合で子ども達の教育を受ける権利のため、平和のために働いていらっしゃるシスターアイリーン・ライリーとグアムのノートルダムスクールで宗教を教えておられるシスタールルド・パンジェリーナンです。

毎朝行っている校内テレビ放送「おはようノートルダム」の特別ゲストとして出演していただきました。
世界には学校に行きたくても行けない子ども達が大勢いること、また男の子は学校に行く権利があるのに女の子はその権利がない国があることなどお話しくださいました。

IMGP8337 IMGP8338

放送が終わると、放送委員の子ども達が「ぜひ自分達のクラスを見にいらしてください」とシスター方に積極的に話しかけました。

IMGP8348

そのリクエストに応じて、シスター方は6年生の教室から順に訪問されました。
どのクラスでも大歓迎され、子ども達からの質問がとてもたくさん出ました。ニューヨークのこと、グアムのこと、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。

IMGP8358 IMGP8361

シスターが国連で会われたというマララ・ユスフザイさんについても質問が出ました。子ども達は学級文庫にもマララさんについての本があり、自分達も読んだと話しました。

IMGP8366 IMGP8382

別のクラスでは「どのような状況になれば平和と言えるのでしょうか」「オバマ大統領が広島を訪問することをどう思いますか」など上級生らしい質問が相次ぎました。

IMGP8403r IMGP8420

IMGP8426r IMGP8448r

また、「シスターのテレビ放送でのお話を聞いて感動しました。私も平和のために自分のできることをしていきたいです。」と決意を述べる子どももいて、シスターも感心しておられました。

IMGP8453 IMGP8439r

理科室での授業の様子も興味深くご覧になりました。

IMGP8468r IMGP8469r

4年生の音楽の授業では、平和をテーマに本校教員の作詞作曲した歌「夢みたもの」を聞いていただきました。日本語の歌でしたが、国連で平和を求めてお仕事をされている、またいつも平和のために祈りをささげておられるシスター方のお心にも届いたようで、「子ども達の心からの歌声に感動しました」とおっしゃいました。

IMGP8476r IMGP8489

4年生のまた別のクラスでは、海外で暮らしたことのある子ども達が得意の英語であいさつをしてシスター方を迎えました。シスターは平和についての質問に答えて、「平和とは隣の人との間から始まり、クラスで、学校で、自分の町で、と広げていくもので、それが世界平和へとつながるのです」とお話しくださいました。

IMGP8510r IMGP8512r

子ども達は毎朝ささげる朝の祈りを英語でとなえ、シスターも共に祈ってくださいました。
最後に、「このクラスが好きな人」というシスターベアトリスの問いかけに、子ども達は元気よく「はい!」と返事をしていました。平和の第一歩です。

IMGP8535r IMGP8541r

この後、ボランティアサークルの保護者の方々と共に、歓談のひとときをすごされました。世界中のシスター達と協力して、特に物質的に恵まれない国への援助のために多くの活動をしてくださっているボランティアサークルのお母様方も世界各地のノートルダムのために貢献してくださっています。

IMGP8558r IMGP8580

 

お忙しいスケジュールの中の短い訪問でしたが、シスターと共にすてきなひとときをすごすことができました。子ども達は平和について考え、また「世界に広がるノートルダム」で学んでいるということを実感することができたことでしょう。

登録日:2016年5月27日/更新日:2016年5月30日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 10月14日(金) 修養会

 10月7日(金)は、6年生の修養会が行われました。後期の始

更新日:2016年10月14日(金)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる