6月30日(火) お友達と意見を出し合って
2年生は,「100をこえる数」の学習をしています。
大きい数を数えるとき,どのようなまとまりを作ると数えやすいかを考えました。
まず最初に予想を立てました。
「10」「15」「20」「50」「100」
どれが一番数えやすいか,実際に数えてみました。
「いっぱいあるから100のまとまりで考えたいけど,100を数えるのが大変だなぁ。」
「じゃあもっと小さい数でまとめたら数えるのが楽なんじゃない?」
など自分で考えながら,そしてみんなの考えを参考にしながら,
答えを導き出しました。
お友達と意見交流できることのありがたみを感じています。
二年生担任 次田梨紗
登録日: 2020年6月30日 /
更新日: 2020年6月30日