ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. ディスカバリー修学旅行
  3. 海外研修 オーストラリア vol.6 ― Trip to Australia vol.6

ディスカバリー修学旅行

海外研修 オーストラリア vol.6 ― Trip to Australia vol.6

登録日:2016年8月 6日/更新日:2016年8月 6日

8月5日、オーストラリア海外研修6日目、今日はグレートバリアリーフの中にあるフィッツロイ島へ行ってきました。

学校に集合し、そこからバスで港へ移動しました。港にはたくさんの船が停泊していて、その中の一つに乗り込み、フィッツロイ島へ向かいます。船は1Fと2Fがあり、1Fは室内になっていましたが、2Fは屋外で、周りが見渡せるようになっていました。当然1F席かなと思いきや、子どもたちはぞろぞろと2Fへ。みんなそろって2F席に座りました。

天気は非常によく、風も穏やかで天候に恵まれていましたが、高速で移動する船ですから、時々、波しぶきが2F席にやってきました。おかげで、島に着くまでの間に服や髪の毛が濡れてしまう子どもたちが続出しましたが、子どもたちは濡れることすらも楽しんでいる様子でした。

島に着くと休憩するどころか、いきなり遊びたいと言い出す子どもたち。楽しみにしていた子どもも多く、目の前に広がるきれいな海を見たら止めるすべがありません。子どもたちはいっせいに遊び始めました。

P8050001

P8050002

ビーチは砂浜ではなく、サンゴの死がいが堆積してできたビーチで、素足で歩くとこれがまた痛いのです。海も比較的近いところから深くなっていき、ビーチから30mほどのところにある海上トランポリンの場所で水深3~4mほどありましたが、しっかりと海底を見ることができるほどきれいな海でした。

P8050092r

P8050025

心配していた水温ですが、少し肌寒いかなという程度で、子どもたちは気にせず海に入っていきました。

トランポリンを目指して泳ぎだす5,6年生たち。さすが遠泳合宿を経験しているだけあって、足がつかない海でも平気で泳いでいきました。改めて遠泳合宿を経験している5年生と4年生の違いを感じました。4年生たちははまだ遠泳を経験していないので、怖くて近づけない子どもたちもいましたが、勇気を出して泳いでいく子どもたちもいました。

P8050005

泳ぎが苦手な子どもたちは、シーカヤックに乗ったり、浅いところでおにごっこなどをしたりしていました。中には砂ではなく、サンゴに体を覆われている子どもいました。岩場もあり、「探検だ!」と言ってその岩場をどんどん進んでいく探検家たちもいました。

P8050093

P8050095

P8050096

P8050100

P8050111

P8050108

P8050114

P8050115

P8050094 P8050121

P8050117

P8050123

シュノーケリングを楽しんだ子どもたちもいて、グレートバリアリーフにあるサンゴ礁やそこに住む魚たちを楽しみました。そして、なかなか出会えなかったウミガメは根気強く探してついに見ることができました。

P8050097

P8050062

P8050074

P8050087

6時間ほど、島に滞在していましたが、最後の最後まで遊びつくしてしまい、あやうく帰りの船に乗り遅れることろでした。船の中ではほとんどの子どもたちが、椅子に座り熟睡していました。

無事に港につき、お迎えに来ていたホストファミリーとともにそれぞれの家に帰っていきました。

今日はこれだけではありませんでした。

この日SFXではファミリーナイトという保護者が主催のお祭りが行われていました。自由参加のお祭りでしたが、半数以上のノートルダムの子どもたちがホストファミリーとともにやってきて、お祭りを楽しんでいました。

IMG_0014 IMG_0024

中でも驚いたのは、校庭の中に遊園地で見るアトラクションがあったことです。子どもたちも挑戦していましたが、明らかに日本の遊園地よりも長く回っており、終えて出てきた子どもたちはみなふらふらになっていました。

IMG_0012 IMG_0009

IMG_0023 IMG_0020

明日はさよならパーティーです。浴衣・甚平姿のお披露目と、2回目の「サルカニ合戦」の上演があります。5日間お世話になったホストファミリーに感謝の気持ちが伝わりますように。

登録日:2016年8月 6日/更新日:2016年8月 6日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 10月14日(金) 修養会

 10月7日(金)は、6年生の修養会が行われました。後期の始

更新日:2016年10月14日(金)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる