ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. NDダイアリー
  3. 11月10日(木) 日々成長する子ども達

NDダイアリー

11月10日(木) 日々成長する子ども達

登録日:2016年11月10日/更新日:2016年11月10日

 4月より私達サポーターは、子ども達といっしょに教室で給食をいただいています。教室を順に回り、毎回違うグループで食事をとるのですが、授業中とはまた違った一面や成長を感じる場面も多く、私にとっての楽しみな時間の一つです。

 先日入らせていただいた4年生では、座席の準備に始まり、デザートのスプーンの確認まで子ども達が進んでやってくれます。食後の後片付けも手際が良く、お互いに協力しながら取り組んでいる姿は、入学当初の彼らの姿を知る私にとって、とてもたくましく映りました。
 
 また、食事を共にしていると、互いに自然と心も緩んでリラックスした時間を過ごすことができるというメリットもあります。自分のことを相手に知ってもらったり、相手のことを知ったりする中でお互いへの理解も深まるように思います。
 昨日見たテレビのこと、習い事が忙しいこと、毎朝ジョギングをしてマラソン大会に備えていること、宿題が計画的にやれないこと、妹とすぐけんかになること、テスト勉強の仕方など、話題はさまざまです。それぞれがそれぞれの言葉で伝え合うことの気持ち良さがそこにはある気がするのです。
 しかし、楽しい時間ばかりではなく、時にこちらも冷や冷やするくらいの雰囲気になることもあります。先日、起こった「苦手な食べ物の悩みについて」のやりとりは切実でした。ミニトマトが苦手な子どもと果物の苦手な子どもは言い合いにまで発展し、冷や冷やしながら見守っていましたが、それぞれが、ミニトマト3個を完食すること、果物を完食することを笑顔で誓い合って話が終了。子ども同士の結びつきの強さ、子どもの成長ぶりに、ひと安心しました。

 このような何気ない日常のひとことや彼らのホットな話題もヒントに、私達サポーターはできる限り子ども達に寄り添って、学習のサポートができたらと思っています。今日はどんな話が聞けるだろうか。私の中のワクワクがまた一つ増えていきます。


NDサポーター
田島 佳子

登録日:2016年11月10日/更新日:2016年11月10日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 2月17日(金) お話コンクール

 第58回全京都小学生お話コンクールが2月11日(土)に京都

更新日:2017年02月17日(金)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる