ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. ディスカバリー修学旅行
  3. ディスカバリー東京・鎌倉コース 1日目

ディスカバリー修学旅行

ディスカバリー東京・鎌倉コース 1日目

登録日:2015年7月21日/更新日:2015年7月21日

7月21日、ディスカバリー東京・鎌倉コースが出発しました。

ディスカバリー東京・鎌倉コース
 ~生きるすばらしさを感じる~

日常生活ではあまり考えない『命』について、それぞれの現場を見学することにより、自分の内面をより豊かにする。
  ↓
・ 自然の中で、自分は生かされていることを実感する。
・ 生きていることを真摯にとらえ、命の大切さを本質的に理解する。

京都駅に全員元気に集合し、出発式を行いました。新幹線で新横浜へ向かいます。

予定通り新横浜へ到着、バスで1時間半ほどで城ケ島へ到着しました。京急ホテルで午後の学習に備えて体操服に着替え、昼食をいただきました。

150721_113202

150721_113237 150721_113304

今日は富士山が見えました。この時期に富士山がきれいに見えることはなかなかありません。

150721_121208

城ケ島は三浦半島の南端の島で、大変めずらしい地層が観察できる場所です。今年も、横浜英和小学校の三股先生がノートルダムの子ども達のために講師をつとめてくださいます。縦、斜め、横(カーブ)の3種類の断層を一度にみられるのは、日本ではここだけとのことです。

足元の岩やまわりの地形を観察しながら、歩いていきました。この地層は大きな力がかかってしゅう曲した後、地割れ地滑りなどでゆがんでいるそうです。

150721_133621 150721_133652

150721_133714

はっきりと「ずれ」がわかる断層も見学することができました。三股先生がわかりやすく説明してくださり、理解を深めることができました。火炎構造、スランプ構造といった難しい用語も習いました。実際に見て、触りながら学びます。

150721_135006 150721_135254

馬の背洞門ももともとは海だったところが隆起しています。関東大震災により、地形が変わって陸になったそうです。

150721_142541 150721_142703

地球の長い歴史や地球の起こす大きなエネルギーを思い、人間の力のおよばない自然の力の偉大さを感じました。

次に油壺マリンパークを訪ねました。海洋生物の生態について学びます。飼育員の先生から、アシカとイルカの体の特徴や生態についてお話を聞きました。

150721_161037 150721_161412

150721_162113 150721_162129

間近で見学できただけでなく、イルカの体にも特別に触ることができました。

150721_162418 150721_162527

無事に宿に到着し、夕食をいただきました。

150721_183846

夕食の後、学習会を行って、今日学んだことを書きとめています。(20:30更新)

登録日:2015年7月21日/更新日:2015年7月21日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 2月23日(火) 154のありがとう

  毎年、この卒業行事をとても楽しみにしています。  それは

更新日:2016年02月23日(火)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる