ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. ディスカバリー修学旅行
  3. ディスカバリー四国・土佐コース 1日目

ディスカバリー修学旅行

ディスカバリー四国・土佐コース 1日目

登録日:2015年7月21日/更新日:2015年7月21日

7月21日、ディスカバリー四国・土佐コースが出発しました。

ディスカバリー四国・土佐コース

多くのつながりの中で、今の私たちが 生かされていることを学ぶ。
~「歴史とのつながり」・「自然とのつながり」・「人とのつながり」~

京都駅に集合し、出発式を行いました。四国・土佐コースは京都からバスで現地へ向かいます。

150721_065342

最初の見学地は世界遺産の姫路城です。子ども達のほとんどが初めての見学でした。
平成の修理を終えたばかりの姫路城は本当に真っ白で、まさに白鷺城です。防災、すなわち火災を防ぐための漆喰塗りだそうです。

150721_092718 150721_093721

少しだけ雲がありますが、良いお天気で暑いです。急な階段を上り詰めて、天守閣に到着しました。小さな窓から通る風が気持ちいいです。

150721_095032 150721_101336

150721_101741

ガイドさんにクイズを出していただき、バスの中でも楽しいひとときをすごしました。岡山県倉敷に到着し、昼食をいただきました。とてもおいしいと定評のある海鮮料理です。

150721_123922

バスで徳島へ向かいます。やや強めの小雨が降っています。祖谷のかずら橋、大歩危・小歩危を訪れました。

かずら橋とは、植物のかずらで作られた、長さ45m、幅2m、高さ14mのつり橋です。あいにくの雨で少し足下がすべりそうで気になるのと、台風の影響で水位が上がり、川がすごい音を立てながら流れているのとで、怖いくらいです。
吉野川やかずら橋の下の祖谷川の水量も激流と呼ぶほどに増えています。普段は、水の音は聞こえないとのことですが、今日はかずらの間から激流が見えて、迫力満点でした。みんな橋の手すりを持ちながら慎重に渡りました。

150721_162754

琵琶の滝も普段は、これが滝かな、と探す位の水量だそうですが、今日は、離れていても水しぶきがかかるほどでした。
雨のおかげで気温は25度にも満たないくらいで涼しくて助かりました。

予定より1時間遅れですが、皆元気に高知市の宿に到着しました。

夕食は、海鮮料理でした。ご当地料理、鰹のたたきもあります。感謝していただきました。

150721_193044

食後には勉強会を開き、今日学んだことを書きとめました。今日のふり返りをして、姫路城のこと、かずら橋のことなど、自分のテーマに沿ってまとめています。また、普段お世話になっている方へハガキを書きました。

150721_212804

明日も実りのある1日になりますように。(21:50更新)

登録日:2015年7月21日/更新日:2015年7月21日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 2月23日(火) 154のありがとう

  毎年、この卒業行事をとても楽しみにしています。  それは

更新日:2016年02月23日(火)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる