ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. NDダイアリー
  3. 5月8日(金) 自慢の6年生たち

NDダイアリー

5月8日(金) 自慢の6年生たち

登録日:2015年5月 8日/更新日:2015年5月 8日

入学式・始業式の桜のシーズンから、あっという間に、新緑の美しい5月となりました。

6年生と1年生のパートナーシップも、順調に深まってきたと感じています。お互いに緊張の中、始まった入学式。6年生も、「お兄さんらしく!お姉さんらしく!」という思いを、十二分に持ちながらも、どのように接していいのか、という戸惑いが露わになっていました。正直申しますと、4月はじめ、「先生、ぼくのパートナーは僕の言うこと聞かへん...。」といって、涙を浮かべる子までいたのです。

でも、パートナー交流会や、ほぼ、毎日の朝の用意のお手伝い、給食の準備後片付けのお手伝いなどを通して、どんなことを、どんな風に話せばよいのか心得てきたようです。最近は、短い時間ですが、かわす言葉も自然で、ハイタッチしたり、おんぶしたり、手をつないだり。

さて、1年生にとって、日々の給食はうれしくもあり、修行の場でもあります。嫌いなもの、初めて食べるものが出たとき。箸の進まない1年生に、6年生が、「今日は、ここまで食べよう!」「鼻つまんで食べたらいける!」などと声をかけ、がんばって食べると、「えらい!えらい!」とほめ、「明日もがんばろな。」といって別れる。1年生給食片付け手伝いが終わって、教室に帰ってくるや否や、「先生!今日、○○くんは泣かないで食べた!」「先生!○○さん、頑張って食べはった!かわいい~~。」と、報告してきます。まるで、自分のことのように。とっても嬉しそうに。最近は、頑張った1年生を連れてきて、「先生!なんか、ご褒美のシールとかあげて!!今日、めっちゃ頑張らはったから!」とまで。

6年生男子で、いつもよく食べる子なのに、あまりおかわりをせずに、早く食べ終わって、「行ってきま~す」という声とともに、1年生教室へ給食手伝いにさっさと行く子もいます。

「誰かに頼りにされる、必要とされている」という感覚は、これほどに自主性を促したり、成長させたりするものなのだ、と6年生担任のこの時期には、毎回、改めて思い知ります。

これから、6年生も運動会・組体操や選抜種目の練習などが始まり、1年生パートナーと会う時間は今以上に限られてきます。でも、ここまで、成長したこの6年生達なら、なんとか時間をつくって、喜んで会いに行くでしょう。「パートナーシップ」という伝統を十分引き継いでいる、自慢の6年生となりつつあります。

みんな、この調子で頑張って!先生たち、自慢の6年生だよ。

     

IMG_2549 IMG_2544

IMG_2577r

IMG_2548r IMG_2545r

6年担任・田島 美穂

登録日:2015年5月 8日/更新日:2015年5月 8日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 2月23日(火) 154のありがとう

  毎年、この卒業行事をとても楽しみにしています。  それは

更新日:2016年02月23日(火)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる