ページの先頭です 本文へスキップ
ここからグローバルメニューです
グローバルメニューはここまでです 先頭へもどる ここからページ内容です
  1. ホーム
  2. NDダイアリー
  3. 11月19日(火) 「みんないっしょが楽しいから~」3年生の音楽会

NDダイアリー

11月19日(火) 「みんないっしょが楽しいから~」3年生の音楽会

登録日:2013年11月19日/更新日:2013年11月19日

 先日、全校音楽会が行われました。私の担当する3年生は、学年全員で2曲合唱をしました。3年生はプログラム1番ということで、子どもたちはとても緊張していたようですが、元気いっぱいの歌声を披露して大きな拍手をもらい、大満足の一日となりました。

 私自身、中学から大学まで吹奏楽部に所属し、一人ひとりの音が合わさって完成する合奏のすばらしさを、身にしみて感じてきました。定期演奏会でお客様に喜んでいただける演奏をするために、コンクールで賞をとるために、仲間と泣いたり笑ったりしながら積み上げてきた練習や数々の本番は私の宝物です。誰か一人が上手なだけでは、合奏はうまくいきません。逆に、せっかく作り上げてきたものも、一人がミスをすれば簡単に壊せます。音楽には気持ちが表れるし、調子のいいときも悪いときもあります。難しいから面白い、がんばったから達成感がある、そんな充実した10年間を過ごしました。みんなでつくる音楽は楽しい!心からそう思うまでにはずいぶん時間がかかりましたが、私が青春(?)をかけてやってきたことの一端を、子どもたちにも味わってほしいと思っています。

 さて、子どもたちの音楽会に話をもどします。3年生の子どもたちに、みんなで音楽をつくったという意識がどれほどあったかわかりませんが、私は、子どもたちのこの経験はすばらしいものだったとうれしく思っています。これから先、合唱でハーモニーをつくったり、パートに分かれて楽器を演奏したりとますます自分の役割が大きくなってくることでしょう。演奏が苦手な子もいるでしょうし、難しくて投げ出しそうになることもあるかもしれません。でも、忘れないでほしいです。音楽は努力して積み重ねていくもの。一人ひとりのがんばりが、自分たちもお客様も満足させる大きな感動をつくりだすのです。

 

先週末に発行した学級だより『なかよし10組第24号』「保護者の皆様」で、以下のように書かせていただきました。

『保護者の皆様・・・音楽会は、たくさんの皆様にお越しいただき、子どもたちもほどよい緊張感の中でがんばれました。ありがとうございました。学年での練習もよくがんばっていましたが、コンサートホールという大、大、大舞台で元気いっぱい歌えた経験は、何にもかえがたいものだったと思います。友だちと声と心を合わせて1つのものを作り上げるというのは、自分と友だちの存在意義の確認でもあります。(大げさですが。)作り上げるのはとっても難しくて、こわすのは簡単・・・だからこそ練習があるのですね。上手だったら練習しなくていい、もうできるから本番だけちゃんとやればいい・・・それはちがって、友だちと一緒に少しずつ、積み上げていくからこそ意味があって本番の喜びも大きいと思います。指導してくださった音楽の先生方に感謝です。』

3年担任  秋田 幸絵

登録日:2013年11月19日/更新日:2013年11月19日

ここからサブメニューです

学校長ブログ

校長ブログ 3月31日(月) 講堂棟リニューアル

 今日は、講堂棟の改修工事が予定通り終わっての「引渡し式」が

更新日:2014年03月31日(月)

続きを読む

過去の活動

サブメニューはここまでです

ページの上部へ

ここからページの本文です ここまでが本文です 先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる